トレーニング効果を出すために~千葉県習志野市のフィットネスジム・鍼灸整骨院~

新年度を迎え何かと飲み会が多い季節になりました。
桜も今が満開を迎え花見をしている方が多いと思います。
またこれから会社でも懇親会やイベントごとが多い月になります。

今回はトレーニングとアルコールについて少し小難しくお伝えします。

 

 

トレーニング後のアルコール摂取は格別な幸福を与えてくれます。
厳しく、辛い自分との戦いを終えたあとに、最大の安らぎを与えてくれるのがアルコールです。
事実、スポーツ選手の多くがアルコールを好んで摂取しています(O'Brien KS, 2007)。
現代のスポーツ医学では、トレーニング後のアルコール摂取はトレーニング効果を3割も減少させると言います。

 

 

 

2010年、ニュージランド・マッセイ大学のBarnesらは、トレーニング後のアルコール摂取が遠心性収縮トレーニングによって生じた筋肉の微細損傷の回復を妨げることが明らかにしています。

 

トレーニング後のアルコール摂取が筋肥大の効果を妨げるという直接的な根拠は示されていませんでした。

 

筋肉量は、筋肉のもととなる筋肉を作ったり壊したりというバランスによって決まります。
私たちの筋肉量が保たれているのは、筋肉を作ったり壊したりするバランスがとれているからです。
トレーニングにより筋肥大が起こるのは、筋肉をつくるのが多いと筋肉は大きくなっていきます。

 

最近では、筋肉中のタンパク質の量が測れるようになりました。

研究をまとめると以下のようになります。

 

 

週に3回程度のトレーニングを行っている20代の被験者を対象に、トレーニング直後にプロテインのみを摂取するグループ、アルコールとプロテインを摂取するグループ、アルコールと炭水化物を摂取するグループに分け、トレーニング後2時間と8時間の筋タンパク質の合成率を計測しました。
アルコールはウォッカのオレンジジュース割りです。

その結果、プロテインのみを摂取したグループの筋タンパク質の合成率に比べて、アルコールを摂取した2つのグループの合成率は有意な低下を示しました。アルコールとプロテインを摂取したグループは24%、アルコールと炭水化物を摂取したグループは37%もの合成率の低下を示したのです。

結果から、Parrらは、トレーニング後のアルコール摂取は筋タンパク質の合成作用を妨げる働きがあり、トレーニング効果を損なう可能性を示唆しました。

このことから、締めのラーメンなどを控えていただくことで、普段のトレーニングの効果を最低限維持していくことができると思います。

今回は、小難しい内容になりました。
イベントごとは楽しんで、その後体を動かしていきましょう!
 

~タチリュウコンディショニングジム・TR習志野整骨院・鍼灸院~

千葉県習志野市東習志野7-4-10

東習志野ショッピングモール1F

(無料駐車場完備)

整骨院は平日20:30まで受付

日曜日・祝日も14:00まで受付しております

TEL: 047-407-0126

HP : http://www.tachiryugym.com/

facebook : http://www.facebook.com/tachiryugym

「いいね!」 押してね☆

お問い合わせフォーム
24時間受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ電話番号
千葉八千代本店
047-407-0126
大阪熊取店
072-452-9543